作成者別アーカイブ: 黒田

外食レストラン新聞に弊社坂尾が掲載されました!

3月フレーム

 

が過ぎ、日に日に暖かさが増して

過ごしやすい季節となりましたが、

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

毎年、春を迎えると「何か新しいことを始めたいな」と

いつもわくわくします。

 

わくわくするといえば、学生時代のこの時期は

新学期に向けて文房具用品を新しくするのに

わくわくしたものです。

 

私の小学生時代にはサンリオキャラクターの

ポムポムプリンが流行り、どこを見ても女子の手元には

ポムポムプリンがいたものです。

ポムポムプリン

 

大洋産業きってのポムポムプリン好きといえば、坂尾です。

 

先日、ポムポムプリンカフェ梅田店を楽しんだそうです。

店内中どこもかしこもポムポムプリンで包まれ、

お料理もキャラクターを忠実に再現されており、

見て癒され、食べて癒されてと癒し尽くしの空間だったそうです。

 

そんなポムポムプリン色に染まっている坂尾が

今月号の外食レストラン新聞に掲載されました(外食新聞p.14)。

卸ギャル

 

坂尾のおすすめ商品3品を紹介しておりますので、

是非、外食レストラン新聞をご覧くださいませ!

 

 

フレーム1

メーカー様おすすめチラシを更新致しました!

 

e0164135_17354598

 

少しずつ寒さも和らぎ、厚いコートの出番が終わりを迎える

季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

先日、日帰りで和歌山満喫ツアーに参加しました。

近場ではありますが、行く先々では初めての発見ばかりで

とても充実した時間を過ごすことができました。

 

なかでも、某醤油製造会社様の蔵見学は、食品業界にいる

私としては非常に興味深い経験となりました。

 

和歌山は、お醤油の発祥の地だそうです。

そもそも昔の人がお味噌を教わり、その知識を和歌山に持ち帰り

つくっている過程で発見されたものだそうです。

 

お醤油が世に出るまでにかなりの年月を

かけられていることを知り、

もっと感謝して味わっていきたいと思いました。

 

現在、お醤油の樽職人は日本に2人だそうです。

歴史を受け継ぐということが難しい時代なのでしょうか。

日本の良さが残ることを強く願うばかりです。

 

*****************************************************

 

そんな感慨深い和歌山旅行を終えた私から

皆様にお知らせがございます。

 

メーカー様おすすめチラシを更新致しました!

メーカー様選りすぐりの商品が多数掲載されておりますので

是非、一度お試しになってくださいませ!

 

お休みの日には、メーカー様のおすすめ商品を使った

お料理を持ち寄って梅林などに足を運ばれてはいかかでしょうか。

 

 

メーカー様おすすめチラシ  ← クリック!

 

ume

 

 

明けましておめでとうございます!

 

新年1

 

新年明けましておめでとうございます。

 

あらゆる業種の企業が非常に厳しい状況に直面している中、

皆様のおかげで今年も無事に新しい年を迎えることができました。

この場をお借りしてお礼を申し上げます。

 

今年も経営理念である「お取引を通じて喜んで頂ける企業」を目指し、

“今”何が必要か、何を提供すべきかを考え、目の前にある課題から

ひとつひとつ取り組んで参りたいと存じます。

 

本年も変わらぬお引き立てと御愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。

皆様のご健勝とご発展を心よりお祈り申し上げます。

 

新年2

 

新年1

 

 

 

 

外食レストラン新聞に弊社黒田が掲載されました!

無題6

 

冬のイルミネーションを楽しむ季節となりましたが、

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

 

 

 

index

 

毎年、12月を迎えると神戸ルミナリエに行くのが

家族行事となっています。

 

今年は何かとバタバタとせわしない日々を送っていたせいか、

なかなか皆の日程が合わず、

「来年に持ち越しかな~」なんて思っていましたが、

なんとか先週11日(日)に 滑り込みセーフで楽しむことができました。

 

鑑賞された方はご存じかと思いますが、

神戸ルミナリエはイルミネーションに辿り着くまでに

元町駅から遠回りしなくてはなりません。

 

その道のりで、大勢の人混みに埋もれないように

家族と手をつなぎ、ちょこちょこと歩くのですが、

普段せわしなく過ごし、互いにゆっくりと向き合うことを

疎かにしている分、この遠回りが大事な時間となっています。

 

 

また、周りを見渡すと、学生たちは今流行りの星野源さんの

恋ダンスを踊っていたり、老夫婦が「寒いね~」なんかを言いながら

微笑みあっていたりと、穏やかな気持ちになれるのも

冬のイルミネーションの醍醐味だな~と思ったりします。

 

 

今年も残り2週間と少しとなりました。

寒さが増して外出が億劫になりますが、皆様も大切な誰かと

イルミネーションを見に行かれては いかがでしょうか。

 

 

無題2

 

 

ほっこりムードはこの辺にして、 本題に戻りたいと思います。

 

今月の外食レストラン新聞に弊社黒田が2度目の登場をしております!

 

冬といえば、温まるものが食べたくなりますが、

小学生の頃から寒くなればなるほど、

ロッテ「雪見大福」が 食べたくなります。

 

そして、年を明けるころには顔は雪見大福のように

白く丸くを繰り返している黒田です。

 

 

そんな黒田のおすすめ商品3品も紹介しておりますので、

是非外食レストラン新聞の14ページをご覧ください!

 

 

無題4

 

無題

 

無題8

 

冬におすすめな商品を多数掲載しました!

211月

 

朝夕冷え込む季節となりましたが、

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

我が家ではハロウィンのおばけたちがタンスに眠り、

サンタさんとトナカイたちが出迎えてくれるようになりました。

 

 

ふゆ1

 

 

皆様には冬支度ということで、弊社より

大洋「冬」おすすめ商品をお届けしたく、

更新させて頂きました。

また、メーカー様おすすめ商品も掲載しております。

 

 

是非、ご覧くださいませ!!!

 

 

 

 メーカー様おすすめチラシ

 

 大洋「冬」おすすめ商品 2016特集! 

 

 

 

Hp冬2

 

 

 

 

中期三カ年経営方針会を実施しました!

紅葉2

 

寒さも次第につのり、鍋料理やおでんが恋しい季節となりましたが、

皆様、秋の味覚を楽しんでいらっしゃいますか?

 

今年も残すところ2か月となりました。

社員一丸となって駆け抜けていこうということで、

10月25日に中期三カ年経営方針会を実施しました。

 

Processed with MOLDIV

 

各部署の幹部から前年度の結果報告と新中期三カ年に向けての

目標や行動方針が発表されました。

 

達成できたこと、まだまだ挑戦可能なことを明確化することで、

全社員が同じ目標に向かって邁進するよい機会となりました。

 

今期より新しい試みとしてスローガンを掲げていくことになりました。

10・11月は、「元気よく 心のこもった 挨拶を」

を社員のコンセンサスとして掲げていきたいと思います。

 

社員一人ひとりの人間力を高め、お取引を通じて

喜んでもらえる企業となるよう精進いたしますので、

今後とも大洋産業を宜しくお願い致します。

 

紅葉3

 

 

 

 

 

外食レストラン新聞に弊社藤田が掲載されました!

 

立秋とは名ばかりで、厳しい暑さと陽射しで毎日サウナの中に

いるかのようですが、体調などお変わりないでしょうか?

 

 

バナー

 

8月1日に発行されました「外食レストラン新聞」に

弊社の藤田が掲載されました(P.7)。

 

藤田

 

 

素敵な女性を目指し、日に日に磨きがかかる藤田の

おすすめ商品を紹介しておりますので、

是非、外食レストラン新聞をご覧くださいませ!

 

 

 

 

 

メーカーおすすめチラシを更新しました!

おすすめチラシ

 

梅雨も明け、本格的な夏を迎えましたが、

夏ばてなどで食欲減少していないでしょうか?

 

厳しい暑さの中でもお箸が進む商品を多数掲載して

おりますので、是非メーカーおすすめチラシをご覧ください!

 

 

http://www.taiyou-net.jp/food

 

 

 

 

 

 

 

 

就職博に参加しました!

 

梅雨空が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

 

先週の6月23・24日の2日間、

学情様主催の就職博(OMMビル)に参加させて頂きました。

たくさんの方とお会いでき、非常に有意義な時間でした。

 

足元の悪い中、弊社のブースに立ち寄って下さって

誠にありがとうございました。

 

Processed with MOLDIV

 


 

 

今回、参加して下さった方、そうでない方にお知らせがございます!

 

7月5日(火) 14:00~

7月12日(火) 14:00~

上記2日間にわたり、弊社にて会社説明会を実施致します。

 

 

まだ席があいております。

お時間許す限り、是非多くの方に足を運んで頂けたら嬉しいです。

 

皆様のご参加、心よりお待ちしております!!

 

 

 

 朝日学情ナビ2017

 

 

新入社員歓迎BBQ大会2016を開催しました!

 

日中は汗ばむくらいの初夏の陽気が続きますが、

いかがお過ごしでしょうか?

 

 

今年も恒例の “新入社員歓迎BBQ大会” を開催致しました。

Processed with MOLDIV

 

ご多忙の中、足を運んでくださった関係者の皆様

誠にありがとうございました。

 

皆様のお力添えにより、今年で7回目を迎えることができました。

来年も再来年も開催できるよう、社員一同精進して参ります。

 

Processed with MOLDIV

 

 

 

Processed with MOLDIV

 

誠にありがとうございました!!!           2016.5.21

熊本地震に関するお悔みについて

 

このたび発生した熊本県内の地震について、

亡くなられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、

被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

 

現在なお、余震が続いておりますが、関係者の皆様の安全確保と

早期の復旧を心より祈念しております。

2017年度新卒採用エントリーを開始致しました!

 

食べることが好きな方、運転が好きな方、体力に自信のある方など

エントリーの理由はなんでも構いません。

 

あなたの得意なこと、好きなことを教えてください。

 

 

採用情報はこちらをクリック → 2017年度新卒採用

エントリーはこちらをクリック → 朝日学情ナビ2017

27

 

 

大洋「春」のおすすめ商品チラシを更新しました❀

 

春寒残る日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

胃袋からを感じよう!」ということで、

春を感じる商品を多数ご用意させて頂きました。

 

詳しくは、大洋「春」のおすすめ商品 2016年特集!

ご覧くださいませ。

 

11

健康診断及び運転講習を実施しました。

 

本日は、年に1回の健康診断及び運転講習の日です。

 

image

 

昨年同様、医療法人 朋愛会様にお越しいただきまして、

全社員一斉に実施しました。

 

image(4)image (2)

 

 

来年に向け、健康管理と安全運転意識を向上させ、

業務遂行に励んでいきたいと思います!

 

 

 

 

 

新入社員歓迎BBQ大会を開催しました!

今年も大洋産業恒例 新入社員歓迎BBQ大会

5月23日(土)に開催しました。

 

IMG_0204

 

メーカーの皆様、関係者の皆様につきましては、ご多忙の中

ご参加頂きまして、誠にありがとうございました。

 

今年の参加人数は約200名と、前年よりも100名近く上回る人数で、

盛大に盛り上がりました。来年は300名でのBBQ大会開催を

目指していきたいと思います。

 

IMG_0215

 

来年も再来年も開催できるよう、社員一同頑張って参りますので、

来年もご参加お待ちしております。